NEWS

Blu-ray&DVDの発売に合わせ、1月29日(水)12時より動画配信サービスサイトにおいてレンタル配信・セル配信を開始いたします。
視聴方法など詳細は各サービスサイトをご確認ください。

 

【動画配信サービス】
dアニメストア
U-NEXT
Amazonプライムビデオ
iTunes
ひかりTV
FOD
GYAO!ストア
PlayStation™Video
クランクイン!ビデオ
バンダイチャンネル
ニコニコチャンネル
ビデオマーケット
music.jp
ビデオパス ※2月1日(水)0時より配信開始
J:COMオンデマンド ※2月1日(水)0時より配信開始

 

1/29(水)に『海獣の子供』Blu-ray&DVDが発売されることを記念して、対象店舗でご購入いただいた方を対象に先着で「複製劇場B2ポスター」が貰えるプレゼントキャンペーンを実施いたします。

191225_package

【開催期間】
2020年1月29日(水)~2020年2月29日(土)
※特典が無くなり次第終了となりますのでご了承ください。

【実施店舗】
SHIBUYA TSUTAYA
TSUTAYA オンライン
タワーレコード オンライン
タワーレコード 新宿店
タワーレコード 名古屋近鉄パッセ店
タワーレコード 梅田大阪マルビル店
タワーレコード 梅田NU茶屋町店
WonderGOO/新星堂(一部店舗除く)

※キャンペーンに関する詳細は各店舗にお問い合わせください。

 

BD&DVDの商品情報はコチラからチェック!

1月29日(水)のBlu-ray&DVDの発売が迫る中、この度『海獣の子供』が沖縄県西表島にて、特別上映されることが決定しました。

映画『海獣の子供』は、昨年の劇場公開前のプロモーションの中で、環境省とのタイアップを実施しました。「海洋プラスチックごみ」問題を解決していくために、“プラスチックとの賢い付き合い方”を全国的に推進するキャンペーン<プラスチック・スマート>や「日本全体が連帯し、海洋ごみ削減のためのアクションを一斉に行う。ごみを出さない、ごみを捨てない、ごみを拾う。」をモットーに定められたされた<海ごみゼロウィーク>の周知協力として、タイアップポスターを制作しました。

 

conan2018_poster_WHF_2

この取り組みをきっかけに、環境省西表自然保護官事務所を通じて、西表島のボランティア団体MMO(マイボトルで水おかわり!西表島)より特別上映会の依頼を頂き、実現!

原作の五十嵐大介先生がかつて訪れ、創作のアイデアが生まれた西表島で上映会が行われることで、<海>や<生命>について考えるきっかけが生まれるかもしれません。

 

< 特別上映会 開催情報 >
【日時・場所】
■1/24(金)19:00〜21:30 @大原小学校体育館
■1/25(土)14:00〜16:30 @中野わいわいホール
【参加費】
無料
【ご注意事項】
※上映会参加にあたり、予約の必要はございません。当日直接会場にお越しください
※ 託児スペースのご用意はございません。

詳細は、MMO公式HPをチェックしてください。

 

 

 

 

《アニメーションが繋ぐ、世界の特異点。『海獣の子供』×『プロメア』》

大人から子供まで、アニメーションを愛する人、こらから愛する人も魅了した『海獣の子供』&『プロメア』がキネカ大森の名画座2本立てにて上映決定。

お得にご鑑賞いただけるチャンスです!

【上映期間】
1/10(金)~1/16(木)

【料金】
■一般¥1,300

■シニア¥1,200

■学生・小人¥1,000

※2本立てラスト一本¥1,000

キネカ大森公式サイトはコチラから!

『海獣の子供』のBlu-ray&DVDが発売! 発売日は2020年1月29日(水)に決定!!

kk_poster_blue_fix

 

映像特典として撮り下ろしのキャストインタビューも収録!

完全生産限定版の特典ディスクにはSTUDIO4℃が手がけた初の実写作品ドキュメンタリー・オデッセイ『トゥレップ ~「海獣の子供」を探して~』の本編も収録されます。「近くの劇場では上映してなかった! 見逃してしまった!」という方にも必見です。

また、渡辺歩監督が切った絵コンテ全ページのデータが無料で閲覧できる特製PlayPicカードや縮刷版アフレコ台本、スタッフインタビューが掲載された48Pブックレットなどの豪華特典も満載!

詳しくは、Blu-ray&DVDページをチェック!

この度、10/28(月)から開幕する「第32回東京国際映画祭」の【THE EVOLUTION OF JAPANESE ANIMATION/VFX】にて『海獣の子供』の上映が決定しました。

sns%e7%94%a8

詳細は決定次第お知らせいたしますので、続報をお楽しみに!!

映画祭公式HPはコチラからチェックしてみてください。

映画の中では、海洋生物学者のジムや天才海洋学者アングラードたちが、海の生き物たちから、「祭り」と「海と空」の関係を探っていく場面が描かれています。

そこで、実際の海洋研究を行っているJAMSTECでは、どのような調査・研究が行われているのでしょうか。映画に登場するシーンと実際の深海調査の様子を照らし合わせながらご紹介していきます。

いよいよ最終回です。

【最終回:海の底】

本編≫

vlcsnap-2019-07-30-19h04m51s504

≫実際の写真

drc1190

写真は、世界で一番深いマリアナ海溝の底です。水深は約10920m。

浅い海には太陽の光が降り注ぎ、海藻やサンゴが育ちます。それをエサにし、また、かくれがとする生物がたくさんすみつきます。

深海底には太陽光は届かず、海藻などの植物は育ちません。水温は低く、水圧が高く、エサが少ない環境です。そんな環境に適応した生物や微生物には、スゴい能力が備わっているかもしれません。それを私たちの社会に役立てられないか、調べる研究も行われています。

 

全11回にわたってお送りした本企画、お楽しみ頂けましたでしょうか。ご紹介したのは、海のほんのごくごく一部です。

映画をきっかけに“海”の新たな一面を発見をして頂けたらと思います。お付き合い頂いた皆さん、ありがとうございました。

映画の中では、海洋生物学者のジムや天才海洋学者アングラードたちが、海の生き物たちから、「祭り」と「海と空」の関係を探っていく場面が描かれています。

そこで、実際の海洋研究を行っているJAMSTECでは、どのような調査・研究が行われているのでしょうか。映画に登場するシーンと実際の深海調査の様子を照らし合わせながらご紹介していきます。

【⑩深海のクラゲ】

本編≫

vlcsnap-2019-07-04-16h43m35s054

≫実際の写真

drc1188

深海にもクラゲがいます。写真はカブトクラゲの仲間。クラゲといってもクシクラゲの仲間で、長い触手は持ちません。8本の筋のように見える櫛板を波打つように動かして泳ぎます。これが探査機のライトを反射してキラキラと光っています。深海のクラゲの中には光るものも多く知られています。

 

映画の中では、海洋生物学者のジムや天才海洋学者アングラードたちが、海の生き物たちから、「祭り」と「海と空」の関係を探っていく場面が描かれています。

そこで、実際の海洋研究を行っているJAMSTECでは、どのような調査・研究が行われているのでしょうか。映画に登場するシーンと実際の深海調査の様子を照らし合わせながらご紹介していきます。

【⑨深海の主】

本編≫

vlcsnap-2019-07-02-20h04m00s73

≫実際の写真

drc0534

深海生物の寿命はほとんどわかっていませんが、大型の深海魚は一般的に冷たい深海でゆっくりと成長し寿命が長いと考えられています。北大西洋に生息する5mを超す大型の深海ザメであるニシオンデンザメは、400年近く生きることが研究から明らかになりました。(写真は相模湾で撮影されたオンデンザメ)

映画の中では、海洋生物学者のジムや天才海洋学者アングラードたちが、海の生き物たちから、「祭り」と「海と空」の関係を探っていく場面が描かれています。

そこで、実際の海洋研究を行っているJAMSTECでは、どのような調査・研究が行われているのでしょうか。映画に登場するシーンと実際の深海調査の様子を照らし合わせながらご紹介していきます。

【⑧クジラが育む命】

本編≫

vlcsnap-2019-07-01-19h28m59s991

vlcsnap-2019-07-01-19h32m00s121

実際の写真≫

drc0822

drc1189

クジラが死ぬと肉はサメやカニなどが食べつくし、骨だけになります。そして骨には、ホネクイハナムシやヒラノマクラ(二枚貝の仲間)など、鯨骨生物群集という特殊な生物たちがすみつくようになります。それらは、熱水噴出孔の周りにすむ生物と同じように、体内に化学合成バクテリアを共生させ、クジラの脂肪を分解する化学エネルギーで生きています。クジラは骨だけになってもなお、たくさんの生物を養うのです。

1 2 3 4 5 6 17