NEWS

主人公「琉花」と共に物語の鍵を握るジュゴンに育てられた二人の少年「海」と「空」。石橋陽彩演じる「海」の兄である「空」役を新たに浦上晟周が演じることが決定。さらに、二人の少年の謎を追う天才海洋学者・アングラード役を森崎ウィンが、アングラードのかつての相棒で「海」と「空」を保護している海洋生物学者・ジム役を田中泯が演じることとなりました。

各キャストからコメントも到着しました!

 

空 役/浦上晟周
原作の漫画を読み終えたとき、自分の周りの世界が、少し違って見えました。僕にとってアニメの声を演じさせて頂くのは初めての経験でした。最初は不安が大きかったですが、声を吹き込ませて頂く過程はすごく楽しかったです。
「空」が醸し出す雰囲気は異質で、台詞のテンポやリズムも独特です。渡辺監督と色々お話をさせて頂きながら、大人びている喋り方と、時折見せる少年らしさのバランスを意識しました。映画館を出たときに、周りの世界が少し違って見えるような作品になったら嬉しいです。

%e6%b5%a6%e4%b8%8a%e6%99%9f%e5%91%a8_%e7%a9%ba%e5%bd%b9

 

アングラード役/森崎ウィン
アニメーションの声優は初挑戦ということで、収録用の映像を何度も見返して本番に臨みました。『レディ・プレイヤー1』では、自分で演じたキャラクターの吹替え版だったので、感情を掴みやすかったのですが、アニメーションの場合は、「絵の中にいるキャラクターと一緒に呼吸をしなくてはいけない」と感じました。
今回でいうとアングラードと僕、二人で一人という感覚で、その息がピタっ!とはまった瞬間はすごく気持ちがよかったです。それから、「一枚一枚絵を作って下さった方との呼吸でもある」ということも感じました。僕とアングラードとアニメーターさんとのフィルムの中での共演を是非見届けて下さい。

%e3%80%90%e8%a7%a3%e7%a6%81%e5%89%8d%e6%b3%a8%e6%84%8f%e3%80%91%e6%a3%ae%e5%b4%8e%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3_%e3%82%a2%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%bc%e3%83%89

 

ジム役/田中泯
オファーを頂き、海獣の子供の原作本が届き、一息で読みました。「参加せよ!」と何処からか聞こえる気がしたのです。好奇心の脈動に震える僕に安堵したのでした。
収録については、大きなヘッドホンからの自分の声に包まれて言葉を出す、まさしく声もカラダなのだ、と思い、演じることの面白さと際どさを同時に感じるお仕事でした。水の星・地球、緑のふるさと・地球、ヒトのふるさとは何処!

%e3%80%90%e8%a7%a3%e7%a6%81%e5%89%8d%e6%b3%a8%e6%84%8f%e3%80%91%e7%94%b0%e4%b8%ad%e6%b3%af_%e3%82%b8%e3%83%a0

本年劇場公開の長編アニメーション映画の中で、ひときわ異彩を放つ映画『海獣の子供』は、芦田愛菜、石橋陽彩、浦上晟周、森崎ウィン、稲垣吾郎、蒼井 優、渡辺 徹、田中泯、富司純子という、完成に向けて更なる期待が膨らむ個性を自由自在に共鳴させる異才キャスト布陣となりました。

 

本編にご期待ください!

最後に、当初「空」役としてキャスティングが決まっていた窪塚愛流さんは次の理由により出演をご辞退される事となりました。

 

変声期のために安定した声を出すことが困難だったため、スタッフの皆さまにご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。

大変残念ですが出演を辞退させて頂くことを決めました。この悔しさをバネにしながら、作品の完成を楽しみにしています。

窪塚愛流

affiche_annecy2019_2900pxh

今年の6月10日(月)から15日(日)までフランス・アヌシーで開催される、「第43回アヌシー国際アニメーション映画祭」の新設コンペティション部門「Contrechamp」(Contrechamps is the new competitive section of Annecy festival)に『海獣の子供』がこの度、ノミネートされました。

1960年にカンヌ国際映画祭からアニメーション部門が独立して誕生した同映画祭は、アニメーション専門の映画祭として最長の歴史を持ち、世界最大の規模を誇ります。例年、フランス南東部の観光都市アヌシーで開催され、国内外の約230作品が上映、来場者は約12万人以上。43回目を数える今年のゲスト国(Country of honors)は日本です。一昨年はブラジル、昨年は中国がゲスト国を務め、今年はジャパニメーションを引っ提げて、日本作品が映画祭を席巻します!

そして、今年から新設されたオフィシャルセレクション内の新設コンペティション部門「Contrechamp」に『海獣の子供』がノミネーションされました!セレクション作品には独自のアワードが与えられる予定で、世界にこの作品を認めてもらう大きなチャンスがやってきました!

映画祭のArtistic Director 、MARCEL JEAN氏は今回のノミネーションについて、

「海獣の子供」は渡辺歩氏のディレクション、そして久石譲氏による壮大で素晴らしい映画音楽により制作された、まさに待望のフィルムです。作品全体に通ずるその大胆さと創造性において、この作品はAnnecyの「オフィシャルセレクション CONTRECHAMP部門」の核となるコンセプトを、まさに体現しています。「海獣の子供」は、宇宙という次元と神秘を描いた、類い稀な偉業であり、素晴らしい映画です。

と、新たに映画祭に誕生したコンペティション部門に相応しいと、太鼓判を頂きました。

是非、続報にご期待ください!

 

≪アヌシー国際アニメーション映画祭とは?≫

signature_annecy2019
「アヌシー国際アニメーション映画祭」は1960年にカンヌ国際映画祭のアニメーション部門が独立して始まった、国際アニメーションフィルム協会(ASIFA)公認の映画祭。会期中には世界95か国から、12万人を超えるアニメーション関係者やアニメーションファンが集う、世界最大のアニメーション映画祭です。過去には、宮崎駿監督作品の『紅の豚』が長編部門のグランプリを獲得し、2017年には湯浅政明監督作品の『夜明け告げるルーのうた』が長編部門最高賞にあたる「クリスタル賞」を受賞するなど、日本の作品が今も昔も注目され続けています。また、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオやドリームワークス・アニメーションなどのメジャースタジオも参加するなど、芸術的なヨーロッパ作品だけでなく、多角的な総合アニメーション映画祭として拡大を続けています。

 

%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%ad%e3%82%b4

映画『海獣の子供』と「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い」をモットーにビーチクリーンを行うゴミ拾いNPO団体「海さくら」と海の問題や社会課題の解決に取り組んでいる「日本財団」のタイアップが決定しました!

タイアップ企画第1弾として、本作にも多く登場する江の島の海岸にてゴミ拾いイベントを実施いたします。

参加者には映画『海獣の子供』×「海と日本プロジェクト」のコラボステッカーをプレゼント!

この機会に皆様も是非清掃活動にご参加ください。
【日程】
5月18日(土) 10:00~11:30 (集合時間 9時45分)
※雨天決行/荒天中止
中止の場合は「海さくらブログ」にてお知らせ

【集合場所】
江の島大橋(弁天橋)の入り口のスロープあがったところ。
小田急線「片瀬江ノ島駅」から江の島に向かい、海岸線沿いの134号をくぐる
地下道(ファーストキッチンの向かい側)に入り、そのまま直進。
スロープを上がり地上に出てすぐの所が集合場所です。

【アクセス】
小田急電鉄江ノ島線「片瀬江ノ島駅」より徒歩3分
江ノ島電鉄「江ノ島駅」より徒歩10分

【参加費】無料

【申込み】不要

【持ち物】不要

 

「海さくら」との今後のコラボ展開にもご期待下さい!

海さくら公式サイト:https://umisakura.com/

海と日本プロジェクト公式サイト:https://uminohi.jp/

 

≪「海さくら」とは?≫

NPO法人海さくらは、2005年12月より神奈川県江の島の海に、かつて生息していた「タツノオトシゴ」が戻ってくるようなキレイな海にするため、「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い」を合言葉に、「楽しい」「体験」「体感」をキーワードに様々な清掃活動を実施中。

この度、映画『海獣の子供』のアートブックの発売が決定しました!

全248ページにも及ぶ、膨大な制作過程の軌跡を詰め込んだアートブックから、映画を観た後に新たな発見があることは間違いありません。

STUDIO4℃の制作現場の最前線に読者の皆さんを誘います。

00_cover_ol

発売ににあたり、本作を含め『スチームボーイ』(04)、『鉄コン筋クリート』(06)、『青の祓魔師 ―劇場版―』(12)、「血界戦線」(15)等の映画・TVアニメ問わずエポックメイキングな作品の美術監督を務めてきた木村真二からコメントが到着!

 素晴らしい原作ほどアニメーションにして意味があるのか?
完結している特別な世界を大勢のスタッフで作ることが望ましいのか?
最初の頃のそのような不安も監督の渡辺さん、キャラクターデザイン・総作画監督・演出の小西さんと進めていくうちに、アニメーションでしかできない作り方で五十嵐さんの世界観を伝えられるのではと思うようになりました。
 なにげない日常から始まり、海、宇宙、無限と続く物語を背景美術からの視点でまとめてみました。

木村真二

まずは、映画館で怪作とも言える『海獣の子供』を体感して、さらにアートブックを通して、更なる深淵にたどり着いてみてください。

【映画『海獣の子供』ARTBOOK 概要】

■書籍名:映画「海獣の子供」ARTBOOK
■発売日:6月7日(金)
■価格:3,600円(税別)
■予定ページ数:248P
■装丁:ハードカバー、B5横
■発行:大誠社

【木村真二 プロフィール】

1962年生まれ。81年に小林プロダクションに入社。『プロジェクトA子』(86)で美術監督デビュー。製作期間9年をかけた大友克洋監督の超大作『スチームボーイ』(04)を経て、STUDIO4℃制作・松本大洋原作の『鉄コン筋クリート』(06)に参加。それ自体がキャラクターといえる作品の舞台「宝町」を、大胆かつ緻密な圧倒的画力をもって現出させた。その他の代表作に『ヴイナス戦記』(89)、『とつぜん!猫の国 バニパルウィット』(98)、『青の祓魔師 劇場版』(12)、『ムタフカズ』(17)など。『GENIUS PARTY』(07)の1エピソード「デスティック・フォー」、TVアニメ「ヒピラくん」(09)などの監督作もある。

予告篇冒頭には、「海で起きるほとんどの事は、誰にも気づかれない。」というコピーが。

地球の71%をも占める海について、人間が目にすることが出来る、知ることが出来る事象は、一体どのくらいあるのか?

映画『海獣の子供』は何を見せてくれるのか、期待が高まる導入になっています。

加えて、音楽を担当する久石 譲よりコメントが到着!

190404_01

この映画の面白さは、ストーリーとして予測出来ないところにあります。哲学的であるとも言えます。

全編を通してミニマル・ミュージックのスタイルを貫いたので、映画音楽としてはかなりチャレンジをしたと思います。

宇宙の記憶の息遣い、生命の躍動感など観る人のイマジネーションを駆り立てる作品です。

音楽と映像によって観る人の感覚が開放されて楽しめることを期待します。

久石 譲

予告篇の前半は浜辺の静けさを、後半は海の荒々しさを表現したかのような“音”と共に、

“祭り”とは“本番”とは何か――。STUDIO4℃渾身の“海”に呑み込まれそうになるほどの圧巻の映像美を堪能下さい。

 

 

%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%ad%e3%82%b4

『海獣の子供』と世界最大のスクーバダイビング教育機関「PADI」とのタイアップがこの度、決定しました。

タイアップ企画第1弾として、本日4/5(金)から4/7(日)まで、池袋サンシャインシティのコンベンションセンターTOKYOで開催される「マリンダイビングフェア2019」のPADIビレッジにて『海獣の子供』の映画前売券(ムビチケカード)が当たるキャンペーンを実施!

【参加方法】

①PADIブースで配布しているスタンプラリーの台紙を受け取る。

②PADIビレッジ内にあるショップのカウンター/テーブルを訪れ、サインまたはスタンプをもらう。(PADIビレッジ内のショップならどこでもOK)

③5カ所でサインまたはスタンプをもらい、PADIブースに台紙を持っていくと、素敵な景品が抽選で当たる。

 

%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%97%e3%83%a9%e3%83%aa%e3%83%bc%e6%99%af%e5%93%81-768x592

1等:PADIオリジナル・バックパック
2等:映画「海獣の子供」劇場鑑賞券(ペア)
3等:PADIウォーターボトル(赤)
4等:PADIネックストラップ
5等:PADIエコバッグ
6等:サンゴに優しい日焼け止め
7等:WE WRE PADI 缶バッジ
今年で27回目の開催となる、国内外のダイビング&ビーチリゾート情報が手に入る一大マリンイベント内のPADIブースでは、特報映像も放映!

「PADI」との今後のコラボ展開にもご期待下さい!!

≪「マリンダイビングフェア2019」概要≫ 

%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc

【期間】4月5日(金)~4月7日(日)
金曜10:00~18:00
土曜・日曜10:00~17:00

【場所】池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO 文化会館C、Dホール

【アクセス】東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩3分
池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩8分
東池袋四丁目停留所(都電荒川線) 徒歩4分

【入場料金】無料

【公式サイト】https://marinedivingfair.com/

≪PADIとは?≫ 
PADIは本部をアメリカ・カリフォルニアに置き、日本をはじめ世界に7ヶ所のエリアオフィスを配し、世界180ヶ国以上で13万5千人以上のインストラクターを含むプロフェッショナルメンバーと約5,800以上のダイブセンター/ダイブリゾートからなるワールドワイドな組織であるPADIは名実ともに世界最大のスクーバ・ダイビング教育機関です。

この度、映画『海獣の子供』とアジア・オセアニアを中心に、ジュゴンやジンベイザメなど海獣に出会えるツアーを多数展開している海外ダイビングツアー「CLUB AZUL」とのタイアップが決定しました。

%e3%82%b3%e3%83%a9%e3%83%9c%e3%83%ad%e3%82%b4

本日4/5(金)から4/7(日)まで、池袋サンシャインシティのコンベンションセンターTOKYOで開催される「マリンダイビングフェア2019」の「クラブアズール」ブース(C-08)で配布されるアンケートに答えると抽選で『海獣の子供』の映画前売券(ムビチケカード)が当たるプレゼントキャンペーンを実施いたします!

詳しくは「CLUB AZUL」ブースにてご確認ください。
「CLUB AZUL」公式サイトはコチラからチェック!!

≪「マリンダイビングフェア2019」概要≫ 

%e3%83%9d%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc

【期間】4月5日(金)~4月7日(日)
金曜10:00~18:00
土曜・日曜10:00~17:00

【場所】池袋サンシャインシティ コンベンションセンターTOKYO
文化会館C、Dホール

【アクセス】東池袋駅(東京メトロ有楽町線) 徒歩3分
池袋駅(JR・東京メトロ・西武線・東武線) 徒歩8分
東池袋四丁目停留所(都電荒川線) 徒歩4分

【入場料金】無料

【公式サイト】https://marinedivingfair.com/

 

 

190404_01

久石 譲が全編書き下ろした劇伴を収録した、映画『海獣の子供』のオリジナル・サウンドトラックの発売が決定しました。
スタジオジブリ制作の『風立ちぬ』、『かぐや姫の物語』以来となる、長編アニメーション映画の楽曲の全容を是非、お確かめ下さい!

【商品概要】
商品名:「海獣の子供」オリジナル・サウンドトラック

発売日:2019年6月5日(水)

価格:2,800円(税抜)

発売元・販売元:ユニバーサルミュージック合同会社

現在実施中の「大哺乳類展2」とのコラボを記念したスペシャルイベントの詳細が決定しました。
さらに、応募先も公開! ここでしか聞けない、知れない濃密イベントになること間違いなしです!!

是非、振るって応募して下さい。

190320_01_01

【イベント名】アートから見る“海獣”たち!映画『海獣の子供』×「大哺乳類展2」スペシャルトークイベント

【日   程】4月17日(水)開場 19:00/開演 19:30/終了 20:30予定

【場   所】国立科学博物館 日本館2階 講堂(東京都台東区上野公園 7-20)

【登 壇 者】五十嵐大介(漫画「海獣の子供」原作者)
渡辺 歩(映画『海獣の子供』監督)
田島木綿子(国立科学博物館動物研究部脊椎動物研究グループ研究主幹)

【ご来場者プレゼント】
①「大哺乳類展2」割引引換券・・・来場様全員
②映画『海獣の子供』原作者&監督サイン入り映画ポスター・・・抽選1名
③「大哺乳類展2」展覧会図録1冊・・・抽選1名

【注 意 事 項】
※本イベントはトークイベントのみのご招待です。
※「大哺乳類展2-みんなの生き残り作戦」展示会場および常設展示へのご入場は出来ません。
※予告なくイベントが中止、日程や時間が変更となる可能性がございます。
※やむを得ず、ゲストの登壇が当日変更・キャンセルとなる場合がございます。
※開演後のご入場は堅くお断りいたします。
※満員の際は消防法によりご入場をお断りいたします。予めご了承ください。
※当日は、メディア取材が入る予定です。お客様が取材等で写り込む場合がありますので予めご了承下さい。
※録画・録音機器などのお持込はご遠慮ください。
※会場までの交通費、宿泊費などは、当選者様ご自身のご負担となります。
※当選の途中経過や当選結果に関するお問い合わせは承ることができませんので、ご了承ください。

【当選者への連絡】ご当選者様にはご招待ハガキを送付を以て、お知らせさせて頂きます。

 

≪ 応募はこちらから ≫

anemo
(応募締め切り:4月7日)

シネマNAVI
(応募締め切り:4月9日)

ぴあ(アプリ)
※アプリインストールはこちらから
(応募締め切り:4/8)

トーキョー女子映画部
(応募締め切り:4/10)

fan’s voice
(応募締め切り:4/10)

1 2 3 4 5